ロゴ画像
卓球王国PLUS > グッズ+ > 蝶を撃つ『ジェネクション』。なぜ今年『ジェネクション』なのか。
記事見出し画像

蝶を撃つ『ジェネクション』。なぜ今年『ジェネクション』なのか。

別冊卓球王国2024掲載

卓球ラバーの市場が微妙に変化している。
2023年初頭まで1位に君臨していた『ファスターク G-1』が2位、もしくは3位に落ち、
『ロゼナ』『グレイザー』『テナジー』『ディグニクス』というバタフライ(蝶)がラバー売上ランキング(卓球王国)のトップ10を舞っている。
しかも、市場価格9千円を越す『ディグニクス』が上位に入るというのは新しい現象だ。
そんな中、2024年に華麗に漂う蝶を狙い撃つのはニッタクの『ジェネクション』だ。
2024年の卓球市場でのもっとも熱いギアだ。

Text by

今野昇Noboru Konno

写真=江藤義典

カウンタードライブのやりやすさと抜群の操作性。満を持して市場に登場するハイエンドラバー

 古くからボールメーカーとしてのネットワーク、ラージボールなどのシニア層での絶対的な強さで、ニッタクは、バタフライとは一線を画している。

 2010年7月に発売された『ファスタークG-1』(以下G-1)は発売後からジワジワと売れていた。ニッタクの営業力をもってすれば、ユーザーの反応が良ければ相当に売れるのはわかっていたはずだ。ただし、すべてのラバーが売れるわけではなく、20年の『ズィーガーPK50』のように市場にマッチしないと空振りに終わることもある。

 15年2月に『テナジー』がオープン価格になり、3000円近く値上げした時に、『G︱1』は一気に市場の主役に躍り出た。伏線として、14年1月の全日本選手権で石川佳純が『G︱1』を使用して優勝している。それまでの卓球王国WEB用具売上ランキングでも『G︱1』は7~8位だったが、15年3月にいきなり2位に上がり、同年4月にはついに1位になった。発売から5年目にして売上王者の位置につけた。

 それは15年の『テナジー』の値上げによって、『テナジー離れ』した人が、テナジーの代用品としてドイツのテンションラバーに注目し、そのニーズが一気に高まったからだろう。

卓球王国PLUS有料会員になると続きをお読みいただけます

卓球王国PLUS有料会員は月額440円(税込)。
登録すると「卓球王国PLUS」の記事をすべて閲覧できます。
退会はいつでも簡単にできます。