ロゴ画像
卓球王国PLUS > グッズ+ > ラバーへの執着。狂気のコレクターは何に魅せられたのか
記事見出し画像

ラバーへの執着。狂気のコレクターは何に魅せられたのか

別冊卓球グッズ2022 掲載<後編>

卓球用具の収集にとりつかれた男がいる。1960年代以降に発売された珠玉のコレクションは、茨城県坂東市の卓球専門店「きゃんすぽーつ」に眠っていた。

写真=中川学 photographs by Manabu Nakagawa    協力=真中康之(きゃんすぽーつ) special thanks to Yasuyuki Manaka

「私は中学1年から卓球を始め、兄のおさがりの『Li&Li』(ヤサカ)と『PF4』(紅双喜)のダークレッドを使っていました。『マークV』の初期のパッケージをお店で見て、中身というよりもパッケージに興味を引かれ、コレクションするようになった」と語る真中康之さん。ラケットに貼り、試合で使うわけでもないラバーのパッケージをながめるラバー・コレクター。孤独ではあっても淋しくはない。だってラバーがそこにあるのだから。(真中康之)

ラバーのネーミングに40数年前の空気を感じる

『ペキューラ』

『ペキューラ』(バタフライ)は1985年に発売。うたい文句は「世界最軽量ラバー」「裏カット用ラバー」とある。カタログには「ペン裏面の救世主」とあり、それが名前の由来(ゆらい)か(!?)。PECULARはどうも造語のようで、似ているPECULIARには「奇妙な」という意味があるが、どうも違うような気もする。
当時、ペンホルダーの木面での打球が禁止となり、日本式ペンホルダーの半円コルクの上に貼る一枚ラバーを発売したもの。半円部分を切るために「世界最軽量」だった

『マグニチュード』半粒高表ラバー(上左)

卓球王国PLUS有料会員になると続きをお読みいただけます

卓球王国PLUS有料会員は月額440円(税込)。
登録すると「卓球王国PLUS」の記事をすべて閲覧できます。
退会はいつでも簡単にできます。