【伝説のプレイヤーたち】森沢幸子 前編「負けると悔しくて悔しくて、ラケットをバーンと割っちゃうんですよ」
The Legends 第16回 森沢幸子(1967年世界選手権シングルス優勝/卓球王国2018年5月号掲載)
Interview by
柳澤太朗Taro Yanagisawa
森沢幸子のフォアスマッシュ。
それは165㎝の長身を投げ出すように、バッククロスへ打ち抜く驚異の一打だ。
全日本選手権への出場はわずかに5回。
歓喜の時は短く、挫折の影は長かったが、逆境での強さが、彼女を頂点へと導いていった。
■Profile もりさわ・さちこ
1944(昭和19)年2月12日生まれ、熊本県出身。尚絅高時代に九州大会3冠、専修大に進学し、大学4年時に全日本選手権で単複優勝。世界選手権は67・69年大会に連続出場し、67年大会では団体・単・複の3冠を獲得。日本女子4人目の世界チャンピオンとなった。大学2年までは右ペン表ソフト攻撃型で、後に裏ソフト攻撃型に転向した
負けると悔しくて悔しくて、ラケットをバーンと割っちゃうんですよ
「高校時代、回り込んでスマッシュを打った時にラケットをサポートに当てて、よく割っていたんですよ」
日本が生んだ5人目の女子世界チャンピオン、森沢幸子。少し気恥ずかしそうに話すその人は、そのプレーが常人には到達できない境地にあることを、知っているのだろうか。
バックサイドに来たボールに対し、サイドを切ってきても回り込み、ネットより低くても振り抜く。165㎝の長身が台に覆いかぶさるように、バッククロスに放つスマッシュは、すべるようにコートを駆け抜けた。
1944(昭和19)年2月12日、「火の国」熊本県の荒尾市に生まれた森沢。5人きょうだいの末っ子で、「小さい頃から周りの言うことを聞かないで、いつも怒られていましたね」と幼い頃を振り返る。鬼ごっこに缶蹴り、ゴム跳びと何をやっても大の負けず嫌いだった。