日本でただ一人のITTFゴールドバッジ審判員・今野啓〈前編〉教員として大会運営に全力だった日々
               
【スティガ/サイバーシェイプ ウッド】サイバー革命の第二章。木材が生み出す安定感は多くの選手の心を奪う
卓球グッズ2023
photographs by
江藤 義典 Yoshinori Eto

木材と六角形ブレードの融合。今までにない革新の
 今までにはなかった六角形のブレードで爆発的なヒットを記録した『サイバーシェイプ カーボン』。そんな『サイバーシェイプ』シリーズに第2弾が登場。その名も『サイバーシェイプ ウッド』だ。
 インナーにカーボンを配置した前作とは違い、『サイバーシェイプ ウッド』は木材5枚合板で設計。『サイバーシェイプ』シリーズ特有のスイートエリアの広さや台上プレーのやりやすさを維持しつつ、木材5枚合板にすることで、より多くの選手に扱いやすい一本に仕上がった。

木材5枚
FL・ST・中国式ペン
板厚:6.0㎜±
平均重量:83g

 
  
  
  
  
  


 
 
 
![[Goods Story 森澤幸子]飛びすぎないラケット](https://plus.world-tt.com/wp-content/uploads/2024/09/森沢さんラケット200%-1-300x300.jpg) 
 
               
               
               
               
               
       
       
      ![[イチオシギア実力&試打]STIGA サイバーシェイプ ウェイビィ「スティガ史上最速のラケットが新登場」](https://plus.world-tt.com/wp-content/uploads/2025/06/taku_12883-のコピー-300x300.jpg)