松島輝空「水谷さんの全日本10回優勝もすごい。ただ、何回優勝するというよりも世界選手権やオリンピックでメダルを獲ることのほうが大きな目標です」

THE FINAL 2025 全日本男子シングルス決勝「衝撃、走る」
卓球王国2025年4月号掲載【全日本卓球2025】

【各種目優勝者】
MEN’S SINGLES 男子シングルス 松島輝空[木下グループ]
WOMEN’S SINGLES 女子シングルス 早田ひな[日本生命]
JUNIOR BOYS ジュニア男子 吉山和希[岡山リベッツ]
JUNIOR GIRLS ジュニア女子 張本美和[木下グループ]
MEN’S DOUBLES 男子ダブルス 飯村悠太/木方圭介[明治大]
WOMEN’S DOUBLES 女子ダブルス 麻生麗名/笹尾明日香[日本生命]
MIXED DOUBLES 混合ダブルス 木造勇人/安藤みなみ[関西卓球アカデミー/トップおとめピンポンズ名古屋]
男子シングルス優勝
松島輝空[木下グループ・神奈川]

●男子シングルス決勝
松島輝空(木下グループ・神奈川) 4[11,-9,7,11,7]0 篠塚大登(愛知工業大・愛知)
豪腕、恐るべし。コートを支配した17歳
コートを支配した17歳
何という幕切れだったのだろう。
5ゲーム目の10-3、松島輝空の2回目のチャンピオンシップポイント。松島は篠塚大登のストップレシーブに対し、「打ってこい」と言わんばかりに長いツッツキを篠塚のフォアに送り、クロスへの攻撃を待ち構えた。
その圧力に押された篠塚のフォアドライブは大きくオーバー。完全に相手を「呑んだ」一本だった。松島は笑顔で両手を振り上げ、祝福の拍手を煽った。