【タイムマシン・2】この子はダ〜〜レ? 「茶髪のサウスポーはのちに世界メダリスト!」

【メンタルってなんやねん!】部活動ってなんやねん。「考える力」「学ぶ力」「生きる力」を身につける場所
卓球のメンタルって「なんやねん」
卓球王国2025年5月号掲載
Text by
岡澤祥訓Yoshinori Okazawa
●メンタルトレーナー 岡澤祥訓(おかざわ・よしのり)
奈良教育大名誉教授。卓球の日本代表、プロ野球、柔道などの競技でメンタルトレーナーを務めている

卓球部活動ってなんやねん。「考える力」「学ぶ力」「生きる力」を身につける場所
私は教員を養成する大学(奈良教育大)で教授を務めていました。つまり教員を目指す人がたくさん入ってくるのですが、部活動(以下「部活」)などで生徒たちと一緒にスポーツをやりたいと言う人も多くいました。ところが、ある時期から、教員志望の大学生が減っていったのです。それは運動部の顧問になると土日も関係なく大会に帯同するとか、学校での仕事が多いとか、親からのクレーム対応などで心が病んでしまう先生の話が多く紹介された影響もあったのだろうと思います。