【パラ卓球】鈴木大翔、はじめの一歩を踏み出した未来の星
【用具のこだわり】鶴岡美菜「ラケットもラバーも威力より安定感を重視」
選手の用具へのこだわりを紹介する人気コーナー。今回は神戸松蔭大のエースで、2年連続で関西学生女王に輝いた鶴岡選手が登場。安定感抜群のドライブを支える用具について話を聞いた。(用具は2025年10月現在/卓球王国2025年12月号掲載)

●鶴岡美菜/つるおか・みな 2003年6月14日生まれ
ピンテック→富貴中→愛み大瑞穂高→神戸松蔭大
2024・25年 関西学生選手権 女子単・女子複 優勝
2024年 全日学 女子単 ベスト8・女子複 優勝
2025年 東京選手権 女子単3位
【ラバー考】球質に差をつけるため、両面で違うラバーを使う
以前はフォアに『ファスターク G︱1』(ニッタク)、バックに『翔龍』(ヤサカ/廃番)を使っていましたが、高校3年の時に『ディグニクス 05』と『テナジー 05』に変更しました。

