ロゴ画像
卓球王国PLUS > 技術 > 【RinRin卓球クリニック】中国卓球に学べ!キレイなフォームはこう作る
記事見出し画像

【RinRin卓球クリニック】中国卓球に学べ!キレイなフォームはこう作る

卓球王国2024年11月号より Vol.1-1

美しく合理的なフォームから、ミスのない連続攻撃を繰り出す中国選手。そのフォームの土台作りとなる「初期設定」を学ぶ。中国卓球で鍛えられ、日本の卓球界で指導経験を積んだ、西沢美佳コーチ、西沢銘コーチをナビゲーターに、アナタの卓球の基礎をもう一度見直してみよう!

合理的でミスのないフォームを目指せ!

Direction by

西沢美佳・西沢銘Mika Nishizawa & Mei Nishizawa

にしざわ・めい
1982年12月6日生まれ、中国・河北省出身。中国名:翟銘。1996年全中国ジュニア2位、23年全日本マスターズ・フォーティ優勝。右シェーク両面裏ソフトドライブ型、ニッタク契約コーチ

にしざわ・みか
1983年1月17日生まれ、中国・遼寧省出身。中国名:劉婷婷。日南学園高から東京富士大に進学し、2003年全日本学生優勝(下写真)。右シェークフォア表ソフト・バック裏ソフト攻守型、ニッタク契約コーチ

神奈川県相模原市の卓球場『RinRin卓球』で指導を行う西沢銘さん、美佳さん夫妻。元全中国ジュニア2位の実績を持つ銘さんは、昨年の全日本マスターズ・フォーティで優勝するなど選手としても活躍。元全日本学生チャンピオンの美佳さんは、中国卓球をベースに日本卓球の良さも取り入れた合理的なレッスンで、全国各地で講習会や指導を行っている。
「基礎作り」をテーマに、存分に語っていただこう!

フォアハンドの基礎は「ブロック」から入る

卓球のプレーも見た目が大事?きれいなフォームを身につければ、ミスがなくなり、スムーズに上達できる!

卓球はフィギュアスケートや体操競技のように、「フォームがきれい」だから点が入るスポーツではありません。相手がやりにくさを感じるクセのあるフォーム、個性的なフォームで活躍している選手もたくさんいます。

 一方で、見ていてきれいだと感じるフォームには合理性があり、よりミスが出にくいのも事実です。効率良く練習を行うことができますし、やりにくい技術もないので、順調に伸びていくことができます。私も指導者として、フォームのきれいな選手を見ていると気持ちが良いですし、指導するうえでもきれいなフォームの選手を育てることにこだわりを持っています。

 中国卓球には、ミスがなくきれいなフォームを作るための明確な「初期設定」があります。今回はフォアハンドのきれいなフォームを作るための初期設定を紹介しましょう。(美佳)

卓球王国PLUS有料会員になると続きをお読みいただけます

卓球王国PLUS有料会員は月額440円/税込。
登録すると「卓球王国PLUS」の記事をすべて閲覧できます。
退会はいつでも簡単にできます。