こだわりすぎた男たち Vol.11 金田 勉「このラケットがなくなったら卓球人生は終わり」

[イチオシギア実力&試打]ニッタク×紅双喜 キョウヒョウ8-80パワー「『キョウヒョウ』の威力と扱いやすさの二刀流で労せずして勝てる」
卓球グッズ2025「イチオシギア実力&試打レビュー」より

マイルドな中に『キョウヒョウ』ならではの威力も出せる本格派

¥7,150(税込)
粘着性裏ソフトラバー
●厚さ:特厚
●カラー:レッド、ブラック
●スポンジ硬度:40.0度(ニッタク硬度)
ドイツ製や日本製のラバーと『キョウヒョウ』の間にあるラバー
『キョウヒョウ』と言えば、歴代中国代表に愛用されてきた「キング・オブ・粘着ラバー」だが、その硬さや重さから、一般的なプレーヤーにとっては扱いが難しかった。しかし、今回ニッタクからリリースされた『キョウヒョウ8-80』シリーズは、今までの『キョウヒョウ』のイメージを覆す「扱いやすい」粘着ラバーとなっている。
「扱いやすさの中にも、『キョウヒョウ』特有の粘着力と回転力があり、ボールがしっかり弧線を描いてくれるので、後ろから前にスイングして打った時にも、ナチュラルにネットを越えてくれるような打球を出せます」。そう話してくれたのは、ニッタク商品開発部の石川崇大さんだ。