ロゴ画像
卓球王国PLUS > 読み物+ > 張本一博「まず怖がらないのが第一歩。練習相手でのブロックも自分の練習の一環と考える」
記事見出し画像

張本一博「まず怖がらないのが第一歩。練習相手でのブロックも自分の練習の一環と考える」

卓球王国2026年1月号 張本一博[Y.Y卓球クラブ代表]

中国から青森山田高に留学し、日本に帰化後は日本代表としても活躍。現在は男子ナショナルチームのコーチにも名を連ねる張本一博(張一博)。鉄壁の攻守を誇ったサウスポーが語る、ブロック習得のコツとは? 

「試合で勝つブロック」の達人 & 試合で勝たせる指導者に聞いた
ブロックで大切なこと、教えてください!

 

張本一博[Y.Y卓球クラブ代表]

試合は半分が攻撃、半分が守備。ブロックがうまくなれば試合を楽に進めることができる

 現役時代、ぼくはブロックは自分の攻撃手段のひとつだと思っていました。ブロックの展開にするため、積極的に「わざと打たせる」イメージで、ちゃんと意図を持って長くレシーブして、打たせてから展開を作ることを考えていました。

卓球王国PLUS有料会員になると続きをお読みいただけます

卓球王国PLUS有料会員は月額440円/税込。
登録すると「卓球王国PLUS」の記事をすべて閲覧できます。
退会はいつでも簡単にできます。